転職×副業×投資で1億円 モチタケブログ

転職、副業、投資を駆使して金融資産1億円を目指します。

リクルートホールディングス役員 社長の年収給料【役員報酬、ボーナス賞与】

f:id:mochineta:20210714122347j:plain

 

リクルートホールディングス役員 社長の年収給料【役員報酬、ボーナス賞与】

リクルートホールディングスの役員の役職別の年収は以下の通りです。

 

リクルートホールディングス 役員の役職別の役員報酬

役職 年収内訳 総額 人数 平均年収
取締役 固定報酬(金銭報酬) 237 - -
取締役 短期インセンティブ(金銭報酬) 240 - -
取締役 BIP信託 672 - -
取締役 ストックオプション 183 - -
取締役 合計 1,334 5 267
監査役 固定報酬(金銭報酬) 79 2 40
社外取締役 固定報酬(金銭報酬) 46 2 23
社外監査役 固定報酬(金銭報酬) 28 2 14

単位:百万円

リクルートホールディングス 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

リクルートホールディングスの役員の年収を他の大手企業の役員報酬と比較してみましょう。

役員報酬の他社比較>

会社名 年度 役職 平均年収
東京エレクトロン 201903 取締役 502
武田薬品工業 201903 取締役 485
トヨタ自動車 202003 取締役 364
伊藤忠商事 201903 取締役 346
日産自動車 201903 取締役 323
ソフトバンクグループ 201903 取締役 294
リクルートホールディングス 202003 取締役 267
三菱商事 202003 取締役 203
キヤノン 201912 取締役 177
ファーストリテイリング 201908 取締役 167
三菱電機 201903 執行役 128
資生堂 201912 取締役 122
パナソニック 201903 取締役 121
三井物産 201903 取締役 111
JT 201912 取締役 110
住友商事 201903 取締役 107
日立製作所 201903 執行役 103

単位:百万円

 

役員報酬1億円以上の役員>

役員報酬が1億円以上の上場会社役員は、有価証券報告書にその報酬の額を開示することとされています。

リクルートホールディングスの場合、役員報酬1億円以上の役員は5名で、各役員ごとの年収は以下の通りです。

氏名 役職 年収(百万円)
峰岸 真澄 取締役 509
池内 省五 取締役 241
出木場 久征 取締役 243
佐川 恵一 取締役 241
Rony Kahan 取締役 243

単位:百万円

 

リクルートホールディングス 峰岸真澄社長の役員報酬【年収給料、ボーナス賞与】

リクルートホールディングスの社長の役員報酬や年収について深堀していきたいと思います。

リクルートホールディングスの峰岸真澄社長は、1987年に23歳でリクルートホールディングスに入社して、25年の勤務を経て社長に上り詰めました。リクルートホールディングスのトップである峰岸真澄社長の主な経歴、役員報酬と年収の詳細は以下のようになっています。

 

<峰岸真澄社長の役員報酬・年収>

年収内訳 総額
固定報酬(金銭報酬) 108
短期インセンティブ(金銭報酬) 123
BIP信託 212
ストックオプション 65
合計 509

リクルートホールディングス 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

上場会社の役員の役員の多くは自社の株式を保有しており、会社からもらう役員報酬以外にも、保有する自社の株式から配当金が年収として入ってきます。峰岸真澄社長の配当による年収と、保有する自社の株式の資産価値は以下の通りです。

 

<自社の株式からの配当金収入>

氏名 保有株数 一株配当(円) 配当年収(円)
峰岸 真澄 1,002,000 30 30,060,000

リクルートホールディングス 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

保有する自社の株式の資産価値>

氏名 保有株数 株価 資産価値(円)
峰岸 真澄 1,002,000 3,627 3,634,254,000

※2020年7月2日時点株価で算定

 

 

<峰岸真澄社長の主な経歴>

年月 年齢 経歴
1987年4月 23歳 リクルートホールディングス入社
2003年4月 39歳 執行役員 IMCディビジョンカンパニー、情報編集局担当
2004年4月 40歳 常務執行役員 G-IMCストラテジックビジネスユニット重要戦略統括、住宅ディビジョンカンパニー、IMCディビジョンカンパニー担当 ※G-IMC:グループインテグレイティッドマーケティングコミュニケーション(現 販促事業)
2009年6月 45歳 取締役 兼 常務執行役員 事業開発、経営企画、住宅領域担当
2010年4月 46歳 取締役 兼 常務執行役員 カスタマーアクションプラットフォームストラテジックビジネスユニット、事業開発、経営企画、住宅領域担当 ※カスタマーアクションプラットフォーム:旅行・飲食・美容・学びの日常消費領域
2011年4月 47歳 取締役 兼 専務執行役員 事業統括本部 IMC 領域、事業開発、経営企画、人事担当
2012年4月 48歳 代表取締役社長 兼 CEO

 

リクルートホールディングス役員報酬の仕組み【給料年収、ボーナス賞与の内訳】

リクルートホールディングスの役員の年収はどのような体系になっているのでしょうか。上場企業の社長をはじめとする役員には、従業員でいうところの毎月の給料に相当する基本報酬・固定報酬、従業員でいうところのボーナス賞与に相当する業績連動報酬や株価連動報酬などが支給されます。

それではリクルートホールディングスの役員の年収体系、役員報酬について見てみましょう。

 

リクルートホールディングス役員報酬の体系>

制度 内容
固定報酬(金銭報酬) 個々の役員が担う役割に応じた金額を金銭で支給
短期インセンティブ報酬(金銭報酬) 個々の役員が担う役割や単年度の連結業績に応じた額を支給
BIP信託 個々の役員が担う役割や単年度の連結業績に応じた金額相当の株式を、市場から買い付けて、退任時に支給
ストックオプション 個々の役員が担う役割や単年度の連結業績に応じた金額相当のストックオプションを割当※1

 

※1)ストックオプションとは、株式会社の役員や従業員に対して付与されるもので、その会社の株式を決められた価格で買う事ができる権利のことを言います。例えば、株式を100円で買うことができるストックオプションを貰った場合、その会社の株価が500円になれば、ストックオプションの権利を行使して株式を100円で買い、その株式を500円で売ることができるので400円の利益を得ることができます。ストックオプションを付与された役員や従業員はその会社の株価が上がれば上がるほどメリットが得られるので、株価が上昇するように、より一層頑張って仕事をするようになるという仕組みです。

 

リクルートホールディングス役員報酬と従業員の平均年収を比較

次にリクルートホールディングスの役員と従業員の年収を比較してみましょう。

 

<役員と従業員の年収を比較>

  年収(円) 従業員との比率(倍)
役員最高年収 509,000,000 52.8
取締役 266,800,000 27.7
監査役 39,500,000 4.1
社外取締役 23,000,000 2.4
社外監査役 14,000,000 1.5
従業員 平均 9,647,353 -

リクルートホールディングス 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

リクルートホールディングスの役員と従業員の年収を比較してみると、役員で最高額の年収と従業員平均年収との比率は実に52.8倍、取締役平均と従業員平均年収との比率でも27.7倍の差があります。会社の経営層である役員にまで到達すればこれだけの年収が得られると思うと嬉しい気持ちもありますが、一方で同じように日々一生懸命働いていても同じ人間一人、役員と従業員でこれだけ差がでるのも不思議なものです。

 

 

[temp id=17]

 

役員はなぜ高額の役員報酬・ボーナスが貰える?【役員と従業員の年収の違い】

一般の従業員とはかけ離れた高額な役員報酬・ボーナスを貰う事ができる役員とはいったい何者なのでしょうか。

役員とは、一般的には会社の業務執行や監査などを行う権限のある幹部社員のことを言い、実は役員と従業員は、それぞれ会社との関係がまったく違うのです。

 

会社と従業員の関係は雇用関係であり、労働力を提供してもらうために労働契約を結んでいます。そのため、従業員は役員をはじめとする会社の幹部たちの指揮命令に従って働くことが求めら、その対価として給料が支払われます。あくまで指揮命令に従って働くという関係なので、それほど高い年収は望めません。

 

一方で、会社と役員の関係は委任関係で、株主から会社の経営を任されているという間柄になります。そのため、サラリーマン社長のように一般の従業員であった人が役員になる場合には、役員に昇格する際に従業員として会社をいったん退職し、あらためて委任関係で会社と関わることになります。

 

役員と従業員はこのような会社との関係性の違いにより、従業員は指揮命令に従ってそれほど高くない年収で労働力を提供し、役員は会社を経営するたちばにあるので労働の対価だけでなく、役員たちが会社を運営して稼いだ利益を分配してもらうことができるので、高額な役員報酬を得ることができるのです。

 

<役員と従業員の会社との関係性の違い>

従業員 → 会社とは雇用関係(指揮命令に従って労働力を提供)

役員 → 会社とは委任関係(会社の経営を頼まれている)

 

<役員と従業員の年収・ボーナスの違い>

従業員 → 労働の対価としての給料・ボーナス

役員 → 業務執行の対価としての給料・ボーナス+会社の利益分配

 

役員の賞与・ボーナスの金額の決め方【役員報酬は自由には決められない】

役員の年収は、従業員の年収と異なり、その金額を定めるにあたっては様々な規制があります。具体的には役員の年収(役員報酬)は以下の手続きを経て決定されます。

 

<役員の年収(役員報酬)の決定フロー>

株主総会役員報酬の総額を決定する

・取締役会等で個々の役員に対する役員報酬を決定する。

・大企業の場合には報酬委員会と呼ばれる役員報酬制度の設計、見直しを行う機関がある場合も

 

リクルートホールディングスの会社概要

ではここからはリクルートホールディングスの会社概要や業績についても触れていきたいと思います。

リクルートホールディングスは日本の著名実業家である江副浩正が1963年の東京大学在学中に設立した企業で、現在では日本を代表する企業の1社に成長しました。

 

リクルートホールディングスの会社概要>

会社名:株式会社リクルートホールディングス

英語表記:Recruit Holdings Co.,Ltd.

設立:1963年

本社所在地:東京都千代田区丸の内1−9−2 グラントウキョウサウスタワー

業種:サービス業

事業内容:人材派遣、求人広告、販売促進等のサービスの提供

決算月:3月

グループ売上高: 2,399,465百万円(2020年3月期)

グループ従業員数: 49,370人(2020年3月期)

株式上場:東証第一部(2014年上場)

会社HP:

https://www.recruit.co.jp/

 

リクルートホールディングスの業績、財務内容【役員報酬は会社の業績次第】

リクルートホールディングスの業績、財務内容はどのようになっているのでしょうか。役員の年収は会社の業績と連動する制度設計をしている会社が多いため、業績が上向いていくとそれに伴って役員の年収も上がっていくケースが多いです。

 

リクルートホールディングスの直近3事業年度の業績

リクルートホールディングスの直近3事業年度の業績は以下の通りです。なお、役員報酬は一般的には、販売費および一般管理費に計上されるので、役員報酬を増やせば増やすほど、会社の営業利益が減ることになります。

 

リクルートホールディングスの直近3事業年度の業績>

決算期 18年3月期 19年3月期 20年3月期
会計基準 IFRS基準 IFRS基準 IFRS基準
売上高(百万円) 2,173,385 2,310,756 2,399,465
営業利益(百万円) 191,794 223,090 206,011
営業利益率 8.8% 9.7% 8.6%
当期利益(百万円) 151,667 174,280 179,880
利益率 7.0% 7.5% 7.5%
総資産 1,574,032 1,748,982 1,998,917
自己資本 835,605 965,776 988,450
自己資本比率 53.1% 55.2% 49.4%
有利子負債 183,075 162,081 136,699

リクルートホールディングス 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

会社の業績の見方についてはこちらの記事で解説しています。決算情報の閲覧に不慣れな方がいらっしゃいましたらご参考にしてください。

https://www.mochi-net.com/entry/rieki_shurui/

 

リクルートホールディングスの業績推移【売上推移と利益】

リクルートホールディングスの売上高と利益は以下のように推移しています。

 

リクルートホールディングスの売上高と利益の推移>

リクルートホールディングスの売上高と利益の推移

単位:百万円

 

リクルートホールディングスの事業別の業績と事業内容【部門担当役員の給料年収に影響】

企業が行っている様々な事業を内容ごとに区分したものをセグメントと言います。リクルートホールディングスのような大企業は様々な事業を行っているため、会社全体の業績を見るだけでなく事業別の業績を見ることで、どの事業が稼ぎ頭か、どの事業が足手まといになっているかを知ることができます。

 

リクルートホールディングスでは以下のセグメント区分で事業を展開しています。

・HRテクノロジー事業

・メディア&ソリューション事業

・人材派遣事業

 

セグメントごとの売上高と利益は以下のようになっています。

 

リクルートホールディングスのセグメント別売上高と利益>

リクルートホールディングスのセグメント別売上高と利益

 

それではここからは、各セグメントごとの事業内容、業績について見ていきましょう。

 

HRテクノロジー事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

テクノロジーを活用した求人広告や採用ソリューションサービスをグローバルに提供

 

<主要製品・サービスのブランド>

Indeed:オンライン求人情報プラットフォーム及び企業情報サイト

Glassdoor:オンライン求人情報プラットフォーム及び企業情報サイト

 

<主要会社>

Indeed, Inc.、Glassdoor, Inc.

 

<売上高・業績>

決算期 19年3月期 20年3月期
売上収益 320,771 417,737
セグメント利益 47,449 71,263
セグメント利益率 14.8% 17.1%
従業員数(人) 9,882 11,549
売上収益構成比 13.9% 17.4%
従業員数構成比 21.6% 23.4%
一人当たり売上収益 32.5 36.2
一人当たりセグメント利益 4.8 6.2

単位:百万円

 

メディア&ソリューション事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

・販促領域及び人材領域

・販促領域においては、住宅、結婚、旅行、飲食及び美容等の分野で、当社グループが有するプラットフォームを通して、クライアントの集客や経営・業務効率の改善等をはじめとする支援や、日常の様々なシーンでユーザーの行動を支援するサービスを提供

・人材領域においては、当社グループが有するメディアを利用し、クライアントの求人活動及びユーザーの求職活動を支援するサービスを提供

 

<主要製品・サービスのブランド>

SUUMO:住宅の売買/賃貸/リフォームに関する情報誌・情報サイト及び新築マンション/注文住宅購入に関する相談カウンターゼクシィ:結婚式の準備から結婚後の新生活までの結婚に関する情報誌・情報サイト・相談カウンター

じゃらん:主に国内旅行の宿/ツアー/周辺観光に関する情報誌及び検索・予約サイト

HotPepperグルメ:飲食店の情報と割引クーポンを掲載した情報誌及び検索・予約サイト

HotPepper Beauty:ヘアサロン/リラクゼーション&ビューティーサロンの情報誌及び検索・予約サイト

カーセンサー:中古車を軸に車の購入、買い替えに関する情報誌・情報サイト

スタディサプリ進路:高校生の進路選びをサポートする進学情報誌・情報サイト

スタディサプリ:学生及び社会人のインターネット学習支援サービス

Air ビジネスツールズ:企業や店舗で必要な会計・決済等の機能を含むクライアント業務・経営支援サービス

リクナビ:新卒向け就職情報サイト

リクナビNEXT:社会人向け転職情報サイト

リクルートエージェント:転職活動をサポートする人材紹介サービス

タウンワーク:アルバイト及び社員の求人情報誌・情報サイト

 

<主要会社>

販促領域・・・㈱リクルート住まいカンパニー、㈱リクルートマーケティングパートナーズ、㈱リクルートライフスタイル

人材領域・・・㈱リクルートキャリア、㈱リクルートジョブズ

 

<売上高・業績>

決算期 19年3月期 20年3月期
売上収益 714,957 749,364
セグメント利益 172,431 182,910
セグメント利益率 24.1% 24.4%
従業員数(人) 20,494 21,680
売上収益構成比 30.9% 31.2%
従業員数構成比 44.7% 43.9%
一人当たり売上収益 34.9 34.6
一人当たりセグメント利益 8.4 8.4

単位:百万円

 

人材派遣事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

・国内派遣領域及び海外派遣領域

・国内派遣領域においては、国内における人材派遣サービスを提供

・国内派遣領域においては、北米、欧州及び豪州等における人材派遣サービスを提供

 

<主要会社>

国内派遣領域・・・㈱リクルートスタッフィング、㈱スタッフサービス・ホールディングス

国内派遣領域・・・Staffmark Group, LLC、The CSI Companies,Inc.、ADVANTAGE RESOURCINGUK LIMITED、Unique NV、USG People France SAS、USG People Germany GmbH、USG People Holdings B.V.、Chandler Macleod Group Limited

 

<売上高・業績>

決算期 19年3月期 20年3月期
売上収益 1,275,027 1,232,363
セグメント利益 82,952 81,288
セグメント利益率 6.5% 6.6%
従業員数(人) 15,319 15,983
売上収益構成比 55.2% 51.4%
従業員数構成比 33.4% 32.4%
一人当たり売上収益 83.2 77.1
一人当たりセグメント利益 5.4 5.1

単位:百万円

 

まとめ リクルートホールディングス役員 社長の年収給料【役員報酬、ボーナス賞与】

リクルートホールディングスの役員の年収は思っていたより高かったでしょうか、低かったでしょうか。日本の大企業で働いているサラリーマンはたくさんいますが、その中で役員まで上り詰めるのは宝くじにあたるような確率で、実力だけでなく運も必要です。今の時代は大企業であってもリストラが当たり前の時代なので、自社での出世を目指しつつも、他社への転職による年収アップを狙ったり、副業を育てたりなど複数の道を考えながらキャリアを積み立てていくのが良い生き方かもしれませんね。